
というわけで、今月の12日から19日まで急遽スペインに行っていました。バルセロナは1日ちょっとしか居ませんでしたが、少しだけ、感想など。
9月のバルセロナですが、昼間は日差しが出ると暑いのですが、朝夕はすっかり涼しくなっていました。だから、日中は半袖でも朝夕は長袖の上着などが必要です。
ホテルは、今回は移動のためだったので、サンツ駅の近くにとりました。行きは急遽、RENFEのチケットがとれずに、サンツ駅の中にあるBCホテルサンツへ。幸運にも空きがあり、ダブルで85ユーロ程度でした。(四つ星です)このホテル、なかなか便利だしきれいでいいのですが、さすがスペインの四つ星という感じ。いつもアメニティーが適当で歯ブラシなんかはだいたい、一人分しかありません。帰りは、同じくサンツの近くのExpoホテルに泊まりました。値段的には確か同じぐらいだと思います。ちょっと古くてレトロなホテルです。日本人のツアー客が使うことも多いみたいですね。ホテルについては、たくさん新築されたせいか、最近は以前よりもとりやすくなった気がします。
RENFEのチケットがとれない、混んでいるのには困ってしまいました。とにかく、どこもいっぱいみたです。スペインの場合長距離だと自由席がなく事前予約なので、ほんと、席がないとどうしようもないんですよね。私たちの前に窓口に並んでいた人は、「バレンシアまで?」「いっぱいです。」「じゃあ、マドリッドまでは?」「それもいっぱい。」と言われて、途方に暮れていました。移動するときは、早めに予約したほうがよさそうです。
夜、現地の友達とサンツ駅の近くのバルに行きました。Expoホテルの反対側の出口に、いつの間にか、シネマコンプレックス(いくつも部屋のある映画館)ができていたようで、その周辺に、バルやレストランがたくさんできて、にぎやかになっていました。友達おすすめのバルは、入り口からはわからないのですが、奥に、中庭の席があり、いい雰囲気でした。タパスもなかなか美味しくて、よかったですよ。サンツ駅の近くにお泊まりの際は、ぜひその辺りでお食事でもいかが?
ついでに、サンツのExpoホテルの隣には、スーパーマーケットがあって、よくお土産を買ったりするのに利用します。わりと安くていいですよ。
グラシア通り周辺を少し歩きましたが、最近、スターバックスが増えてますね。それとともに、スペインの同じようなカフェチェーンもできていて、Pans & Companyまでカフェコーナーができていたのにはびっくりしました。ちょっとしたカフェブームみたいですね。でも、スペインってもともとカフェも美味しいし、安いし、スタバが入って珍しいのは、どうも夏の名物フラペチーノやフレーバーコーヒーみたいですね。同じようなのをたくさんみかけました。
(写真はPans & Companyのカフェコーナー、別のカフェチェーンに間貸ししてる感じ)
さて、第一弾は、こんなところで。